ホーム > 特別区(東京23区)について > 特別区基礎講座 > 歴史編 > 問02 明治22年 15区の区域に誕生したものは?

更新日:2024年4月16日

ここから本文です。

とくべつクマ
特別区基礎講座

特別区は
どちら?

歴史編

02

明治
22年
15区の区域に
誕生したものは?

A東京市

B東京都

解説

市の「区」の時代

明治22年の市制町村制施行により、東京府の15区の地域に、東京市が誕生します。

東京市の区域内には従来の15区が存続します。

昭和7年に周辺の5郡と82町村を併合して35区に拡大しました。この市域は、現在の東京23区の区域とほぼ同じです。

35区

麹町区、神田区、日本橋区、京橋区、芝区、麻布区、赤坂区、四谷区、牛込区、小石川区、本郷区、下谷区、浅草区、本所区、深川区

(拡大した20区)品川区、荏原区、目黒区、大森区、蒲田区、世田谷区、渋谷区、淀橋区、中野区、杉並区、豊島区、板橋区、滝野川区、王子区、荒川区、足立区、向島区、城東区、葛飾区、江戸川区

明治22年 東京府 東京市15区から昭和7年 東京府 東京市35区

正解

A

東京市

お問い合わせ

所属課室:事業部調査研究課

東京都千代田区飯田橋3-5-1 東京区政会館

電話番号:03-5210-9683

ページの先頭へ戻る