特別区協議会は特別区(東京23区)の自治の発展を目的として設立された公益財団法人です
ホーム > 特別区(東京23区)について > 特別区基礎講座 > 制度編 > 問06 特別区が行っている事務について、正しいものはどちらでしょう?
更新日:2019年4月8日
ここから本文です。
特別区基礎講座
A東京都が行う市の事務の一部を除き、市の事務を行っている
B一般の市と同じ事務を行っている
![]() |
市町村は、保育園、幼稚園、小中学校、福祉事業、ごみ処理、道路・公園、防災、住民票・戸籍事務、文化、健康、まちづくりなど多くの事務を行っています。また、消防、上水道や下水道も行っています。 |
![]() |
特別区の区域内では通常市が行う事務のうち、消防や上水道、下水道などいくつかの事務を東京都が行っています。 特別区は、一般市の市町村が行う事務のほか、府県の事務のうち、保健所設置市の事務も行っています。 |
A
東京都が行う市の事務の一部を除き、市の事務を行っている
お問い合わせ