特別区協議会は特別区(東京23区)の自治の発展を目的として設立された公益財団法人です
ホーム > 展示・講座・講演会 > 展示 > 令和5年度 > 令和5年11月7日(火)~12月25日(月) (公財)特別区協議会・東京都公文書館共催パネル展示「東京市刊行物からみた関東大震災~被害と復興」
更新日:2023年11月9日
ここから本文です。
令和5年12月25日(月)まで、東京区政会館(東京都千代田区飯田橋3-5-1)1階エントランスホールにて、(公財)特別区協議会・東京都公文書館共催パネル展示「東京市刊行物からみた関東大震災~被害と復興」を開催しています。
大正12(1923)年9月1日に発生した関東大震災では、南関東から東海地方にかけ広範な被害が発生し、東京や横浜の大火災等により10万人以上が犠牲となりました。
関東大震災から100年目の節目に当たる今年、本展示では、被害の実態から復興に至る先人たちの取り組み等を、東京市が発行した刊行物を中心に紹介します。
展示会場壁面パネル パネルでの紹介
懸垂幕及びタペストリー 展示会場の全体図
令和5年11月7日(火)から12月25日(月)まで ※日曜日、祝日を除きます。
平 日 午前9時~午後8時30分
土曜日 午前9時~午後5時
東京区政会館1階エントランスホール(千代田区飯田橋3-5-1)アクセス(別ウィンドウで開きます)
公益財団法人特別区協議会・東京都公文書館
期間中は、東京区政会館4階特別区自治情報・交流センターで、「関東大震災」をテーマとした関連資料を紹介しています。
各区における地域防災計画などをご覧いただける貴重な機会ですので、展示とあわせてぜひ足をお運びください。
詳細はこちら(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください