特別区協議会は特別区(東京23区)の自治の発展を目的として設立された公益財団法人です
ホーム > 展示・講座・講演会 > 講座・講演会 > 特別区議会議員講演会 > 令和7年7月23日「特別区の現状と課題」
更新日:2025年10月20日
ここから本文です。
令和7年7月23日、東京区政会館会議室において「特別区議会議員講演会(令和7年度第1回)」を開催しました。
講師は、特別区長会事務局 宮原正量 次長をお迎えし、「特別区の現状と課題」と題し講演会を開催しました。
講演の内容は、特別区制度の概要や、これまでの経緯と現状などについてお話いただきました。特別区が直面している課題ー都区間の役割分担に基づく財源や、児童相談所設置に関すること、不合理な税制改正等への対応ーなどを中心に、様々な課題やその対応等について、ご講義いただきました。
参加された議員の方からの感想
特別区協議会では引き続き特別区議会議員の皆様の議員活動の一助となる内容の講演会を開催してまいります。
皆様のご参加をお待ちしております。
![]() |
区分 | 申込者数 | 参加者数 |
---|---|---|
計 | 52名 |
46名 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください